![]() |
![]() |
http://www.kcyclesystems.co.jp |
自転車修理工賃 出張の際には別途出張料金が必要となります。(1100円~) 物品持込みの作業も行いますが、持込まれた製品の作業中における破損や使用中における故障等の補償は出来ません。 また、持込品の取付には、当店購入車割引工賃は適用いたしません。 修理対応は、自転車メンテナンス歴20年以上の自転車組立整備士・自転車安全整備士が行います。 |
2025.3.23更新 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
修 理 内 容 | 通常料金 (税込) |
当店購入車 割引料金 (税込) |
||||
点 検 | 簡易 | 点検費用の中には点検の他、各部注油、空気注入、工具を使用しない範囲での調整が含まれております。 | 調整や部品取替には、別途費用がかかります。 | 550円 | 440円 | 保険付き点検 TSマーク(緑)貼付け |
点検費用の中には点検の他、各部注油、空気注入、安全にかかわる部品の取替工賃(フロント・リア・ホイール前後のリフレクタ取付、ブレーキワイヤ交換、ブレーキシューまたは舟ゴム交換、ベル取付、ライト取付)が含まれます。但し、不良の場合に限ります。また、タイヤ・チューブ交換は別途工賃がかかります。 保険は、1年間で対人身傷害補償1億円以内、自身への補償50万円(死亡・重度障害)等が付帯しています。詳細はこちら |
部品代は、別途必要です。 | 2500円 | 2500円 | 保険付き点検 TSマーク(緑)貼付け |
新車時 保険は、1年間で対人身傷害補償1億円以内、自身への補償50万円(死亡・重度障害)等が付帯しています。詳細はこちら |
1500円 | 1500円 |
タイヤ 関 連 |
空気注入 | タイヤ1本につき | 但し、店頭の手動式ポンプでのセルフ注入は無料です。 | 110円 | 90円 | |
虫ゴム交換 | 1本に付き | 330円 | 270円 | |||
パンク修理 | 液体式のパンク補修材が注入されていた場合、別途除去費(330円)が必要です。 (パッチゴムが貼りつかないため、除去するのに時間がかかります。) |
水調べのみとなった場合 | 1,100円 | 880円 | ||
パッチ修理1か所の場合 | 1,500円 | 1,200円 | ||||
1か所増すごと | 330円 | 270円 | ||||
チューブ持込 パッチ修理1か所の場合 |
770円 | 620円 | ||||
チューブのみ交換 | 前輪 | チューブ(700円程度(税込)~)が別途必要です。 | 2,000円 | 1,600円 | ||
後輪 (ロードレーサー、クロスバイク、マウンテンバイク等でVブレーキやキャリパーブレーキを採用し、かつ外装変速機付きのものは前輪の工賃と同様になります。) |
チューブ(700円程度(税込)~)が別途必要です。 | 2,500円 | 2,000円 | |||
ホイール持込の場合 | 前輪または後輪 | チューブ(600円程度(税込)~)が別途必要です。 | 1,100円 | 880円 | ||
タイヤのみ交換 | 前輪 | タイヤ(1200円程度(税込)~)が別途必要です。 | 2,600円 | 2,000円 | ||
後輪 (ロードレーサー、クロスバイク、マウンテンバイク等でVブレーキやキャリパーブレーキを採用し、かつ外装変速機付きのものは前輪の工賃と同様になります。) |
タイヤ(1200円程度(税込)~)が別途必要です。 | 3,000円 | 2,400円 | |||
ホイール持込の場合 | 前輪または後輪 | タイヤ(1100円程度(税込)~)が別途必要です。 | 1,200円 | 960円 | ||
タイヤ・チューブ交換 | 前輪 | タイヤ・チューブ代(1800円程度(税込)~)が別途必要です。 | 2,600円 | 2,080円 | ||
後輪 (ロードレーサー、クロスバイク、マウンテンバイク等でVブレーキやキャリパーブレーキを採用し、かつ外装変速機付きのものは前輪の工賃と同様になります。) |
タイヤ・チューブ代(1800円程度(税込)~)が別途必要です。 | 3,100円 | 2,480円 | |||
前後輪同時 (ロードレーサー、クロスバイク、マウンテンバイク等でVブレーキやキャリパーブレーキを採用し、かつ外装変速機付きのものは工賃4730円です。) |
タイヤ・チューブ代(1800円程度(税込)~×2本) が別途必要です。 |
5,130円 | 4,100円 | |||
摩擦防止剤塗布 | 前輪または後輪 パンク修理、タイヤ・チューブ取替と同時に行う場合 |
チューブとタイヤとの間の摩擦を少なくする処理です。パンクの1/3くらいがタイヤとチューブの摩擦による摩耗が原因です。 | 440円 | 360円 | 前輪または後輪 単独で行う場合 |
880円 | 710円 |
カ ギ 関 連 |
カギ取付 | リング錠、箱型錠 ワイヤー錠等のブラケット |
440円 | 360円 | ||
カギ取替 | リング錠、箱型錠 ワイヤー錠等のブラケット |
660円 | 530円 | |||
カギ取外し | リング錠、箱型錠 ワイヤー錠等のブラケット |
330円 | 270円 | |||
カギ破壊開錠 | ワイヤー錠(細) | ワイヤーカッターで切断 | 330円 | 270円 | ||
ワイヤー錠(太い)、チェーン錠 |
大型カッターで切断 |
550円 | 440円 | |||
リング錠、箱型錠 |
工具で破壊解錠取外し |
660円 | 530円 | |||
リング錠でガチガチロック等の頑固なもの |
工具で破壊解錠取外し |
1100円 | 880円 | |||
ブレーキ 関 連 |
ブレーキ調整 | 前輪もしくは後輪 | ワイヤー式でキャリパー、Vブレーキ、ディスクブレーキ等 | 550円 | 440円 | |
前、後輪1式 | ワイヤー式でキャリパー、Vブレーキ、ディスクブレーキ等 | 770円 | 620円 | |||
音鳴り修理 | 前輪もしくは後輪 | キャリパー、Vブレーキ | 550円 | 440円 | ||
バンド式 | 1,650円 | 1,320円 | ||||
ブレーキレバー角度調整 | 左右セット |
330円 | 270円 | |||
ブレーキワイヤ 取替 |
前 | ブレーキワイヤー前用(330円)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | ||
後 |
ブレーキワイヤー後用(550円)が別途必要です。 | 770円 | 660円 | |||
ブレーキシュー 取替 |
前または後 | キャリパーブレーキシュー(330円~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | ||
前または後 | Vブレーキシュー(530円~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | |||
ハンドル 関 連 |
高さ調整 | 330円 | 270円 | |||
角度調整 | 330円 | 270円 | ||||
調整1式 | ハンドル角度 ハンドル高さ ブレーキレバー角度 |
770円 | 620円 | |||
ハンドル取替 | バーテープなし ハンドルの形状によっては、別途ブレーキワイヤー、変速ワイヤーが交換になる場合があります。 |
ハンドル1700円(税込み)~が別途必要です。 | 1650円 | 1320円 | ||
バーテープあり 別途バーテープの取替が必要になります。 ハンドルの形状によっては、別途ブレーキワイヤー、変速ワイヤーが交換になる場合があります |
3850円 | 3080円 | ||||
バーテープ取替 | 別途バーテープ1620円(税込み)~が必要になります。 | 2750円 | 2200円 | |||
サドル 関 連 |
サドル取付 | 既設取外し含む |
サドル(1100円程度(税込)~)が別途必要です。 | 330円 | 270円 | |
変速機 関 連 |
変速機調整 | フロント |
550円 | 440円 | ||
外装リア |
770円 | 620円 | ||||
内装リア |
550円 | 440円 | 変速ワイヤー取替 | フロント |
変速ワイヤー(730円程度(税込)~)が別途必要です。 |
770円 | 620円 |
外装リア |
変速ワイヤー(730円程度(税込)~)が別途必要です。 |
1,100円 | 880円 | |||
内装リア |
変速ワイヤー(730円程度(税込)~)が別途必要です。 |
770円 | 620円 | |||
チェーン 関 連 |
チェーン外れ修理(チェーン張り調整含む) | ケースなし、半ケ-ス(チェーン張り調整含む) | 1,100円 | 880円 | ||
全ケ-ス |
1,430円 | 1,150円 | ||||
チェーン張調整 | 550円 | 440円 | ||||
チェーン張替 | ケースなし もしくは半ケース |
チェーン(990円程度(税込)~)が別途必要です。 | 1,430円 | 1,150円 | ||
全ケース | チェーン(990円程度(税込)~)が別途必要です。 | 1,650円 | 1,320円 | |||
外装変速機付き | チェーン(1100円程度(税込)~)が別途必要です。 | 1,650円 | 880円 | |||
カゴ 関 連 |
前カゴ取替 | 古いカゴの取外し含む | カゴ(1100円程度(税込)~) カゴステー(500円程度(税込)~) カゴブラケット(500円程度(税込)~)が別途必要です。 |
990円 | 800円 | |
前カゴ取付 | カゴステー、ブラケットが 取付られている場合 |
カゴ(1100円程度(税込)~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | ||
カゴステー、ブラケットが 取付られていない場合 |
カゴ(1100円程度(税込)~) カゴステー(500円程度(税込)~) カゴブラケット(500円程度(税込)~)が別途必要です。 |
1650円 | 1320円 | |||
前カゴ取外し | カゴのみ | 550円 | 440円 | |||
カゴステー含む | 880円 | 620円 | ||||
後ろカゴ取付 | リアキャリアが 取付けられている場合 |
カゴ(2200円程度税込み~) | 550円 | 440円 | ||
後ろカゴ取替 | 取外し含む | カゴ(2200円程度税込み~) | 880円 | 710円 | ||
後ろカゴ取外し | カゴのみ | 440円 | 360円 | |||
スタンド 関 連 |
1本スタンド取り付け | 1本スタンド→1本スタンド | 1本スタンド(26インチ:1300円程度(税込)~) 幼児車で(16インチ:880円程度~)が別途必要です。 |
330円 | 270円 | |
両立スタンド→1本スタンド | 550円 | 440円 | ||||
補助輪→1本スタンド | 550円 | 440円 | 両立スタンド取り付け | 1本スタンド→両立スタンド 両立スタンド→両立スタンド 補助輪→両立スタンド |
両立スタンド(26インチ:1700円程度(税込)~)が 別途必要です。 |
550円 | 440円 | 補助輪取り付け | 補助輪(16インチ:2440円程度(税込)~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | 補助輪取り外し | 330円 | 270円 |
ペダル 関 連 |
ペダル交換 | ペダル(900円程度(税込)~) が別途必要です。 |
550円 | 440円 | ||
ペダル取外し | 330円 | 270円 | ||||
ホイール 関 連 |
ニップル交換 | 1個目 | ニップル(1個40円程度(税込)~) が別途必要です。 リム振れ調整が別途必要となります。 |
550円 | 440円 | |
2~4個目 | 330円 | 270円 | ||||
5個目以降 | 110円 | 90円 | ||||
スポーク交換 | 前輪 ディスクブレーキ・ ローラーブレーキ以外 |
1本 | スポーク(1本110円程度(税込)~) が別途必要です。 状況によりニップル(1個40円(税込)) が必要になる場合があります。 リム振れ調整が必要となります。 後輪のハブがスポーク引っかけタイプであれば前輪と同様の価格とします。 |
550円 | 440円 | |
2~4本目 | 330円/本 | 270円/本 | ||||
5本目以降 | 220円 | 180円 | ||||
前輪 ディスクブレーキ・ ローラーブレーキ |
1本 | 1100円 | 880円 | |||
2本目以降 | 330円/本 | 330円/本 | ||||
後輪 | 1本目 | 2200円 | 1760円 | |||
2本目以降 | 330円/本 | 270円/本 | ||||
リム交換 | 前輪 | リム振れ調整が含まれております。 | リム(アルミ27インチ2350円程度(税込)~) が別途必要です。 |
6,600円 | 5280円 | |
後輪 | リム振れ調整が含まれております。 後輪にキャリパーブレーキまたはVブレーキ採用 かつ外装変速機付きのものは前輪と同一価格とする。 |
リム(アルミ27インチ2350円程度(税込)~) が別途必要です。 |
8,800円 | 7,040円 | ||
リム振れ調整 | 簡易 本体から取外さず調整 |
前輪または後輪 | 触れ幅2mm程度 | 770円 | 620円 | |
精密 本体から外して調整 |
前輪 | 触れ幅0.5mm以内 | 2200円 | 1760円 | ||
後輪 | 触れ幅0.5mm以内 | 4400円 | 3520円 | |||
スポークプロテクータ取替 | Vブレーキやキャリパーブレーキで外装変速機付きの場合 | 2600円 | 2100円 | バンドブレーキやローラーブレーキ付の場合 | 3000円 | 2400円 | 泥除け 関連 |
泥除け交換 | 前輪 | シティサイクル用 ステーやビスは既存のものを使用 |
泥除け(スチール製920円程度(税込)~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 |
後輪 | シティサイクル用 ステーやビスは既存のものを使用 |
泥除け(スチール製1320円程度(税込)~)が別途必要です。 シートステー取付用ビス穴開け加工含みます。 (反射器の取付穴加工が必要な場合+330円) (追加で泥除けステー用の穴あけ加工が必要な場合は+330) |
880円 | 710円 | ||
前後輪同時 | シティサイクル用 ステーやビスは既存のものを使用 |
泥除け(スチール製前後セット2240円程度(税込)~)が別途必要です。 シートステー取付用ビス穴開け加工含みます。 (反射器の取付穴加工が必要な場合+330円) (泥除けステーに追加で穴あけ加工が必要な場合は+330 ) |
1100円 | 880円 | ||
ステー交換 |
前輪または後輪 | シティサイクル用 ビスは既存のものを使用 |
ステー(ステンレス製600円程度(税込)~)が別途必要です。 | 550円 | 440円 | |
前後輪同時 | シティサイクル用 ビスは既存のものを使用 |
ステー(ステンレス製前後1080円程度(税込)~ バラ売りの10%OFF)が別途必要です。 | 770円 | 550円 | ||
キャリア 関連 |
リアキャリア | 取付 | シティサイクル用 | リアキャリア(26インチシート止めスチール製メッキ2000円程度(税込)~) が別途必要です。 |
770円 | 550円 |
取替 | シティサイクル用 | 990円 | 800円 | |||
取外し | シティサイクル用 | 550円 | 440円 | |||
ライト リフレクター 関連 |
ブロックダイナモ | 取付 | ブロックダイナモ1000円程度(税込)~ が別途必要です。 |
550円 | 440円 | |
取替 |
660円 | 530円 | ||||
取外し | 330円 | 270円 | ||||
バッテリー式ライト |
取付 | 330円 | 270円 | |||
リフレクター |
取付 | ステーやハンドルに取り付けるもの | 330円 | 270円 | ||
取替 | 後輪の泥除けに取り付けられているもの | 440円 | 360円 | |||
クランク関連 | ボトムブラケット | ガタつき調整 | ガタつきが小さいうちに調整すると長持ちします。 | ガタつきが大きい場合は取替が必要になります。 | 550円 | 440円 |
取替 | クランク軸とベアリングセット | ボトムブラケット代2200円(税込み)~が別途必要です。 | 3300円 | 2640円 | ||
フォーク関連 | フォーク | 取替 | 前カゴなし | フォーク4700円(税込み)~が別途必要です。 | 2200円 | 1800円 |
前カゴあり | フォーク4700円(税込み)~が別途必要です。 | 2750円 | 2200円 | |||
組立関連 | 未完成持込一般自転車の組立 | 7分組 | - | 9,900円 | - | |
9分組 | - | 3,300円 | - | |||
未完成持込スポーツ車の組立 | 7分組 | - | 13,200円 | - | ||
9分組 | - | 5,500円 | - |